休日の診察

休日の診察は受けられる?

病院は基本的に平日が利用日となっていますが、そこでは仕事が忙しく、病院が利用できないというのはよくあるお悩みです。
できれば休日に診察を受けたい方もおられるでしょう。
これは可能かというと、しっかり病院を選べば実は可能となる場合があります。
まず休日の診察というと、具体的には土日祝の診察となるわけですが、ここで診察をやっている可能性があるのは土曜日の午前中までとなり、それ以外の時間帯は休診となる病院が多いですよね。

これについて、新宿ではたとえば駅近に一軒、休日の診察もやっている病院があります。
そちらは土日祝日も一部の時間帯に限り、診察を行っています。
平日は午前中から夜遅くまで診察をやっている病院になりますが、土日祝日は時間短縮での診察となり、土曜日は10時から14時まで、日曜と祝日は10時から17時までの診察御なります。
いつもと診察の時間帯が違うため、スケジュールをよく確認する必要がありますが、休日でも診察を行っている貴重な内科となります。
平日はどうしても病院を受診する時間が取れない方や、休日に急に具合が悪くなった方など、このような内科を利用するといいです。

休日の診察の注意点

休日に内科で診察を受けるときの注意点ですが、まず先にも少しご紹介した診察時間です。
土日祝日でも診察をやっている内科は新宿でいくつか見つかりますが、その多くで平日に比べると短縮された診察時間となります。
平日とまったく同じ時間帯で診察をしている病院は少ないですから、知っている病院だったとしても休日の診察時間は改めて確認してください。
このほか、なるべく早めに受診するのも大事です。
休日は多くの内科が休診となるため、この日にも診察をやっている病院には新規の患者も含めて利用者が集中しがちです。
平日以上に患者が混み合うことが多く、待ち時間が非常に長くなったり、場合によっては診察の受付を早期に終了したりする場合もあります。
休日に診察を受けたい場合、なるべく早く来院して受付しておくのがおすすめです。

病院の休診日は避けよう

なお、休日の診察といっても、その病院の休診日にはどこの内科でも診察を行っていないことがほとんどです。
普段その病院が行きつけとなっており、できればそこの病院で診察を受けたい方もおられるでしょうが、休診日には原則診察を行っていないため、休診日は避けて受診を考えてください。
その病院の休診日に具合が悪くなるなどした場合、その日に診察をやっている別の内科を受診し、後日、改めて行きつけの病院を受診するという流れとなります。